ご利用にあたって | ご注意点

my BBコミュニケーター利用規約の要約およびご注意点

  • my BBコミュニケーターは、ソフトバンクBB株式会社(以下、「SBB」といいます。)が定める「my BBコミュニケーター利用規約」に基づき提供するものです。
  • my BBコミュニケーターのご利用には、SBBが定める「my BBコミュニケーター利用規約」に同意していただく必要がございます。
  • my BBコミュニケーターの利用対象となる通話については、他の電話会社が提供する通話サービスや割引サービスの適用対象にはなりません。マイライン、マイラインプラスなどのサービスも同様にご利用できなくなります。
  • my BBコミュニケーター通話料金は、毎月末日締めにて通話時間と料金表の規定に従い月額計算いたします。
  • my BBコミュニケーター基本料金は、毎月末日締めにて料金表の規定に従い月額計算いたします。月中にサービスが利用可能になった場合でも基本料金の日割計算は行いません。また、サービスの解除・解約等で利用契約が終了した場合、解除・解約の意思表示がSBBに到達した月の月末まで基本料金を支払うものとします。
  • my BBコミュニケーターの通話料金についてはサービスの利用をSBBが確認したときから課金を開始いたします。
  • my BBコミュニケーターのご利用にあたりmy BBコミュニケーター電話番号(050番号)をご利用いただくことができます。お客様はSBB所定の条件に従い、my BBコミュニケーター電話番号(050番号)の変更を請求することができます。また、お客様は通話相手先への番号通知について、通知または非通知をご選択ください。
  • my BBコミュニケーターのご利用に際し、通常の個人の利用を著しく超える利用、その他不正行為を行った場合にはmy BBコミュニケーターのご利用を停止することがございます。
  • my BBコミュニケーターを提供すべき場合において、SBBの責めに帰すべき理由によりその提供をしなかったときは、my BBコミュニケーターが全くご利用できない状態にあることをSBBが確認した時刻から起算して、72時間を超えてその状態が継続したときに限り、my BBコミュニケーターが全くご利用できない状態にあることをSBBが知った時刻以後のその状態が連続した時間(24時間の倍数である部分に限ります)に相当する料金相当額を上限としてお客様に損害を賠償いたします。
  • SBBは、my BBコミュニケーターに関する通話品質または接続に関する保証を一切行いません。
  • お客様の通話が集中するなどして、弊社設備に負荷がかかり、正常にサービスを提供できなくなると判断した場合、弊社設備の負荷を軽減するため、24時間以上連続して利用されている通話を切断させていただく場合がございます。

その他

  • お客様がご利用している回線の状況や弊社設備の状況などにより通話品質が低下する場合やご利用いただけない場合がございます。
  • my BBコミュニケーターのご利用に際し、「my BBコミュニケーター利用規約」に違反する行為、通常の個人の利用頻度を著しく超えるご利用、その他不正利用を行った場合は、規約に基づきmy BBコミュニケーターのご利用を停止させていただく場合がございます。
  • my BBコミュニケーターを商品利用や営業目的にご利用いただくことは固くお断りさせていただいております。また、同一名義でmy BBコミュニケーターを複数回線ご利用される場合など、SBBのネットワークに負担がかかり業務の遂行に影響を及ぼすとSBBが判断した場合は、my BBコミュニケーターのご利用を停止させていただく場合がございます。

発信時の注意事項

  • 電話アダプターご利用の場合
    BBコミュニケーターどうし、BBフォン/BBフォン光、ケーブルラインとの通話は、契約毎に割り当てられる「050番号」もしくは一般加入電話の電話番号を市外局番よりダイヤルした場合、無料通話が適用となります。 BBコミュニケーターどうし、BBフォン/BBフォン光、ケーブルラインとの無料通話をお楽しみいただく際は、「プププ・プププ」という接続音をよくご確認くださいますようお願いいたします。
    my BBコミュニケーターサービスの提供対象外となる電話番号およびサービスへの通話は、自動的にお客様がご利用中の加入電話サービスを利用した通話となり、通話料金もお客様のご利用電話会社からの請求となります。尚、my BBコミュニケーター以外の電話サービスを利用した通話の場合は「プププ」などの接続音は聞こえません。
  • フォンアプリ/USBフォンをご利用の場合
    フォンアプリは、my BBコミュニケーター契約毎に割り当てられる「050番号」もしくは「BBコミュニケーターメールアドレス」による発着信がご利用可能です。BBコミュニケーターどうし、BBフォン/BBフォン光、ケーブルラインとの通話は、契約毎に割り当てられる「050番号」もしくは一般加入電話の電話番号を市外局番よりダイヤルした場合、無料通話が適用となります。BBコミュニケーターどうし、BBフォン/BBフォン光、ケーブルラインの無料通話をお楽しみいただく際は、「プププ・プププ」という接続音をよくご確認くださいますようお願いいたします。また、「BBコミュニケーターメールアドレス」による通話も無料通話が適用となりますが発信時には「プププ」などの接続音は聞こえません。
  • 存在しない番号に発信した場合、通常は「お客様のお掛けになった電話番号は、現在使われておりません。」というメッセージが流れますが、発信方法によっては、無音の場合があります。その際は、番号をお確かめになって再度ダイヤルしてください。

無料通話について

my BBコミュニケーターの無料通話は、通話相手先がご利用中のサービス種別により、無料通話にご利用いただける電話番号が異なります。以下の内容をご確認のうえ、BBコミュニケーターどうし、BBフォン/BBフォン光、ケーブルラインとの無料通話をお楽しみください。

  • 通話相手先がmy BBコミュニケーターをご利用の場合
    BBコミュニケーター「050番号」に発信した場合、無料通話が適用となります。
  • 通話相手先がBBフォンをご利用の場合
    BBフォン「050番号」または一般加入電話の電話番号(03番号など)のどちらに発信した場合でも、無料通話が適用となります。
  • 通話相手先がBBフォン光/ケーブルラインをご利用の場合
    従来の電話番号(03番号など)に発信した場合、無料通話が適用となります。
  • 通話相手先がmy BBコミュニケーターフォンアプリをご利用の場合
    「050番号」もしくは「BBコミュニケーターメールアドレス」へ発信した場合に無料通話が適用となります。
  • 通話相手先が『SoftBank ブロードバンド ADSL 電話加入権不要タイプ』『Yahoo! BB ADSL 電話加入権不要タイプ』『Yahoo! BB 光 マンション/ホームBBフォンつき 』をご利用の場合
    「050番号」へ発信した場合の通話のみ無料通話が適用となります。

※ Yahoo! BB 光 TV packageにてご利用可能な「BBフォン光」とは異なるサービスです。

BBコミュニケーターどうし、BBフォン/BBフォン光、ケーブルラインとの通話は、距離・時間帯問わず無料となりますが、通話相手先もBBコミュニケーター、BBフォン/BBフォン光、ケーブルラインがご利用可能な状態(モデムなどの宅内接続機器や電源が正しく接続されている、BBコミュニケーターにログインしているなど)の場合に限りますので、ご注意ください。BBコミュニケーターどうし、BBフォン/BBフォン光、ケーブルラインとの無料通話をお楽しみいただく際は、「プププ・プププ」という接続音をよくご確認くださいますようお願い申し上げます。

  • ※ フォンアプリをご利用のお客様で「お客様ID」にて発信した場合は、「プププ・プププ」という接続音は聞こえません。
  • ※ BBコミュニケーターどうしの通話でも、通話相手先のモデムが接続されていない場合など、通話相手先がBBコミュニケーターを利用できない状況では、my BBコミュニケーターを利用した発信となりますが、一般加入電話への通話扱いとなります。

BBフォンランプについて

電話アダプターのBBフォンランプが点灯しているときのみ、BBコミュニケーターどうし、BBフォン/BBフォン光、ケーブルラインとの無料通話、およびmy BBコミュニケーターの格安料金での通話が可能です。

  • ※ BBコミュニケーターどうし、BBフォン/BBフォン光、ケーブルラインとの通話は、距離・時間帯問わず無料となりますが、通話相手先も BBコミュニケーター、BBフォン/BBフォン光、ケーブルラインがご利用可能な状態(モデムなどの宅内接続機器や電源が正しく接続されている、BBコミュニケーターにログインしているなど)の場合に限りますので、ご注意ください。
    my BBコミュニケーターで無料通話をお楽しみいただく際は、「プププ・プププ」という接続音をよくご確認くださいますようお願い申し上げます。

インターネット転送アナウンスについて

BBコミュニケーターの電話サービスはインターネットを経由するため、BBコミュニケーターへ電話をかけた場合、通話開始前に「BBコミュニケーターへおつなぎします。」というガイダンスで発信者にインターネットを経由した電話である旨、お知らせしています。なお、アナウンスが流れている時間の通話料はかかりません。

my BBコミュニケーターの発信/着信について

my BBコミュニケーターからの発信可能な番号

一般加入電話 一般加入電話(0AB-J番号)
携帯電話/PHS/他社IP電話 携帯電話(080/090番号)
PHS(070番号)
BBフォン(050番号/0AB-J番号)*
BBフォン光/ケーブルライン(0AB-J番号)
他社IP電話(050番号)
※詳しくはこちらをご確認ください。
国際電話 国際電話(010番号+国番号+番号)
その他 117、186、184の3桁特番

* 一部、つながらない電話番号があります。

my BBコミュニケーターのサービス提供外開始番号

my BBコミュニケーターから以下の電話番号への発信はできません。電話アダプターをご利用のお客様に限りmy BBコミュニケーターサービス対象外の電話番号への通話も、通常の発信方法で自動的にmy BBコミュニケーター以外の電話サービスを利用して接続します。この場合の通話料金はご利用の電話会社から請求されます。

2008年12月1日現在

1(3桁特番を含む) 0053 0072 0180
0032005400730190
003400550074020
003500560077030
003600570081040
003700580083050 *2
0039005900840570
004200600086060
0043006200880800 *3
0044006300890990
004500640091 *1#
004600650120* *4
005000660140-
005100670160-
0052007001700000(ゼロを4回
  • *1 相手先番号が「0091-98」「0091-77」からはじまる場合を除きます。
  • *2 相手先がmy BBコミュニケーターの「050番号」、およびmy BBコミュニケーター「050番号」と通話可能な他社IP電話の「050番号」について、詳しくはこちらをご確認ください。
  • *3 BBコミュニケーターサポートセンターを除きます。
  • *4 *(アスタリスク)はお客様の電話機設定により動作が異なります。

3桁特番について

下記の3桁特番はいずれもmy BBコミュニケーターサービス提供対象外となります。

100104106107108110113 *1114115
116118119121122141171177 

*1 NTT東日本・NTT西日本の回線故障を調べるもので、my BBコミュニケーター回線の故障とは別です。my BBコミュニケーターの故障・障害についてはmy BBコミュニケーターサポートセンターまでお問い合わせください。

「117時報サービス」について

my BBコミュニケーターから「117」をダイヤルしていただくと、時報サービスに接続されます。サービス利用料金は、my BBコミュニケーターの通話料金3分 8.3895円のみです。

※ NTT東日本・NTT西日本の時報案内サービスと同等のサービスです。

「184」「186」について

相手先電話番号の前に「184」または「186」を付けてダイヤルした場合でもmy BBコミュニケーターを利用した通話となり、一般加入電話 、携帯電話への通話毎に発信者番号の「非通知/通知」をお選びいただけます。詳しくはこちらでご確認ください。

※ 通話相手先がNTT東日本・NTT西日本のナンバー・ディスプレイ相当のサービスをご利用の場合に限ります。

以下の場合には、my BBコミュニケーターを利用した発信・着信ともにご利用いただけません。
停電などにより電話アダプターまたはパソコンに電源供給がなされていない状態やインターネットと通信が確立していない場合

my BBコミュニケーターと通信可能な他社IP電話「050番号」および通話料金一覧

2009年1月27日現在

事業者名 通話可能なIP電話番号 通話料金
ソフトバンクテレコム株式会社 050-(2001〜2014、2020〜2026)-XXXX
050-(2017)-7XXX
無料
ソフトバンクテレコム株式会社*1
※ 法人サービス
050-(2000、2015〜2019*2、2029〜2032、2035、2036)-XXXX 日本全国
一律3分
7.35円
※ おトク割ご利用時の料金
株式会社ケイ・オプティコム 050-(7100〜7113)-XXXX
KDDI株式会社 050-(2525、3000〜3251、5004〜5007、5200〜5209、6000)-XXXX
株式会社UCOM 050-(8880〜8886)-XXXX
東北インテリジェント通信株式会社 050-(7788)-XXXX
中部テレコミュニケーション株式会社 050-(7770〜7775)-XXXX
株式会社STNet 050-(8800〜8808)-XXXX
九州通信ネットワーク株式会社 050-(6619〜6622)-XXXX
フュージョン・コミュニケーションズ
株式会社
050-(2200、2201、5500〜5539、5800〜5821、8000〜8038、8864〜8866)-XXXX
株式会社NTTぷらら 050-(7500〜7600、7300〜7303、7601〜7625)-XXXX
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ
株式会社
050-(3300〜3825、3900、3901、5000〜5003、7000、7001、8600、8601、8686)-XXXX
ZIP Telecom株式会社 050-(6860〜6868)-XXXX
株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー 050-(5540〜5569、2400〜2408)-XXXX
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ*3 050-(9000〜9015)-XXXX
  • ※ 上記以外の他社IP電話「050番号」にダイヤルした場合はガイダンスが流れます。
  • *1 IP-One Bプラン、IP-One IPフォンネット、IP-One IPセントレックスが含まれます。
  • *2 050-2017-7***を除きます。
  • *3 2006年11月1日から順次接続いたします。

その他ご注意点

解約について

解約はお客様IDおよびパスワードを用いて会員サービスよりサービス解約を申し込むことでサービスの解約ができます。契約時に利用していたメール・スケジューラー等のデータおよび通話履歴等は解約受け付け時に全て削除されます。また、データ復旧に応じることはいたしかねます。
いったん解約された後に再度お申し込みいただいても、以前お使いいただいた050番号と同じ番号はご利用いただけません。

ページの先頭へ戻る